
OMG( Object Management Group )は、1989年に発足したコンピューターアプリケーションの アーキテクチャーテクノロジーに 関する 標準を推進する世界的な非営利団体です。
全世界で数百にのぼるIT関連会社、ITユーザーが会員となり、UML、BPM、SysMLなどの標準仕様を無償で提供しています。
日本では、世界に先駆けOMGが推奨する世界標準管理手法の利活用と現場改善を目的とし、主に中小企業向けに業務改善手法やプロジェクト推進を通じて積極的に企業貢献活動を行なっています。
お知らせINFO
- ニュース OCSMP(SysML)ファンダメンタル資格試験日本語版リリース
- ニュース OMG認定技術者資格試験料金見直しのお知らせ
- ニュース SysMLModelUserグローバル認定資格試験対策オンライン講座開始のお知らせ
- ニュース TTC・W3C共催オンラインセミナー 「Webベースのデジタルツイン標準化、最新技術動向」開催のお知らせ
- ニュース BPMファンダメンタルグローバル認定資格試験対策オンライン講座開始のお知らせ
- フォーラム インダストリアルIoTコンソーシアム
- ニュース GE Digital グリッドソフトウェアソリューションがDX とグリッド近代化を加速する
- フォーラム オンラインイベント『デジタルツインフォーラム2022』開催のお知らせ
- ニュース 組織がビジネス変革を促進する
- ニュース IIC 1Qバーチャルミーティング開催!
- ニュース 分散型台帳がプロバイダーネットワークに与える影響
- ニュース ネットワークウェビナーに対するDLTの影響について
- ニュース アナリティクスが推進するDXパターンとエンジニアリングについて
- ニュース 10月1日付理事就任のお知らせ
- ニュース OMG資格認定試験:OCEB2-FUND 日本語版リリースされました